fc2ブログ

オイゲンの鉄道に関する??? ブログ

鉄道に関することを書こうと思っています。が、はたしてどうなるでしょうかね。

 お越しいただきありがとうございます。
 主に扱っているのが近鉄なので近鉄ファン以外の方には???かも知れません。

 今日は です。
 

 オイゲンのコレクションはこちらから。(別ウィンドウにて開きます。)

 近鉄電車データページ
  連結器中間体格納箱有無はこちらからどうぞ。(別ウィンドウにて開きます。)
  2410系列パンタ台はこちらからどうぞ。(別ウィンドウにて開きます。)
  妻面画像はこちらからどうぞ。(別ウィンドウにて開きます。)
  6020系妻面調査結果はこちらからどうぞ。(別ウィンドウにて開きます。)


にほんブログ村 鉄道ブログへ 鉄道ブログ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ 鉄道模型 にほんブログ村 鉄道ブログ 近鉄線へ 近鉄線 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ 鉄道旅行

橋本駅(JR、南海)のバリアフリー化による3月1日から使用の新設備。

前回、取り急ぎ橋本駅のバリアフリー化による新設備の使用が開始されたブログをアップしました。

今回は画像を交えて紹介したいと思います。
ただし、今回は南海側からの視点となっています。
通勤の合間に撮影したのでご了承願います。

では。

P20110308001.jpg
メインの入口と言えばいいのでしょうか。

P20110308002.jpg
上記の入口より西側の建物が新しくなりました。
左下の入口はトイレの入口です。

P20110308003.jpg
入口を入ればこのようになっています。
正面がJRの改札です。
手前の1番線に7:04発の和歌山行き快速が停車中です。
奥の4番線に7:12発の難波行き急行が停車中です。

P20110308004.jpg
入口を入って左を向くとこのような通路になっています。
奥に行けば南海の改札階に上がるエレベータがあります。

P20110308006.jpg
JRの改札の左側に南海の改札階へ行くための階段があります。
奥の階段はJRの2・3番線へ行くための階段でJRの改札の中にあります。

P20110308010.jpg
南海の改札階へ行くための階段の横に点字案内板にもなっている案内板がありました。

P20110308007.jpg
南海の改札階に上がるエレベータに向う通路です。
撮影した反対側(画像の奥)からも入れる構造になっており、そちらにはスロープがあります。

P20110308008.jpg
通路の入口付近にあるゆかいな図書館は今回から改札の外に設置されています。

P20110308009.jpg
南海の改札階に上がるエレベータの1階部分です。

P20110308011.jpg
コンコースに戻りJRの改札を。
以前は自動改札があったのですが、その機器は南海専用として跨線橋の上に移設されました。
でJR側は有人改札に...。
確かにここはICOCAの範囲外なのですが。

P20110308012.jpg
南海の改札に向うための階段ですが、以前より長くなりました。

P20110308014.jpg
南海の改札階に上がるエレベータの改札階部分です。
このエレベータはJR・南海共用で前後に入口があります。
しかし、JR側で使用中は南海側で使用できず、南海側で使用中はJR側で使用できない仕様のようです。
(まだ使ったことはありませんが。)

P20110308015.jpg
上のエレベータ付近から南海の改札のほうを見たらこんな感じです。

P20110308016.jpg
JRの南海へ乗り換えるための改札横です。
まだ、駅員さんによる案内が行われているようです。

P20110308017.jpg
新しい跨線橋から古い跨線橋を見てみました。
新しい跨線橋の方が高いことが分かります。

P20110308019.jpg
南海の改札口です。
この機器は先ほど書いたJRの改札にあった機器です。
終電から始発までの間に移設したんでしょうね。

P20110308020.jpg
南海の切符売り場です。
以前は券売機は1基しかありませんでしたが、2基に増えたようです。

P20110308021.jpg
南海の改札を入った西側です。
古い跨線橋が撤去されたあと、階段が作られるようです。

P20110308022.jpg
南海高野線ホームにあるエレベータです。

P20110308023.jpg
エレベータの裏側には多機能トイレが設置されていました。

P20110308024.jpg
古い跨線橋の上り口ですが、塞がれています。

ということで撮影したものをそんまま載せただけのような内容のブログになりました。
状況が少しでもわかって頂けたでしょうか?。

機会があればJR側の視点からも紹介したいですが、どうなりますか。

おつきあいありがとうございました。
スポンサーサイト



  1. 2011/03/08(火) 08:47:51|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<根室本線の普通列車表定速度最速は? | ホーム | 東海道本線(名古屋口)の普通列車表定速度最速は?>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://eugen.blog136.fc2.com/tb.php/36-85847423
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

オイゲン

Author:オイゲン
近鉄車両を中心に模型を製作しています。

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

鉄道模型 (138)
近鉄1000系 (4)
近鉄1010系 (3)
近鉄1233系 (3)
近鉄1460系 (1)
近鉄1810系 (7)
近鉄2050系 (7)
近鉄2410系 (6)
近鉄2430系 (5)
近鉄2610系 (7)
近鉄2800系 (18)
近鉄6020系 (6)
近鉄6200系 (3)
近鉄6432系 (4)
近鉄6600系 (3)
近鉄8000系 (2)
近鉄8400系 (15)
近鉄8600系 (4)
近鉄8810系 (3)
近鉄9200系 (5)
近鉄12000系 (8)
近鉄16010系 (3)
近鉄22600系 (6)
車両 (10)
運転会 (5)
旅行記 (2)
撮影記 (6)
速度調査 (128)
表定速度調査 (19)
表定速度調査(H23.03.12) (79)
表定速度調査(H24.03.17) (20)
速度ランキング (10)
雑記 (12)
未分類 (1)
宇宙船 (1)
地球防衛軍 (1)

ブロとも一覧


旅行と模型と日常

本宮機関区運行日誌

写真と模型で鉄分補給 MOSO FACTORY

藻庫川重工のへっぽこ製作記

村崎芋鉄道・村鉄車輛

枝川製作所の日誌

MTR的活動日誌

超!?昭和49年のあんな事、そんな事、いろんな事!!

雪風の壱里毎日記(ひとりごと日記)

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

訪問した人たち

訪問している人たち

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

自動RSS表示機能付きリンク

無料アクセス解析